ついに封印を解きます

HAYATO

2010年05月13日 21:02

ついに新しい剣を投入していきます。
TEMUJIN KALEIDO SPIN COBRA Q7


これはやばいす
MLパワーのロッドで先径と元径からすると、スピンコブラではなく
ブラッシュスティンガーの7フィートバージョン後継機の感じがします。
今まではブラッシュスティンガーで
琵琶湖のネコリグ
浜名湖のワインド
オフショアのライトジギング
オフショアのシイラ
やっておりましたが、これからは間違いなくコレでいきます。

特にブラッシュスティンガーでのワインドでは張りがあり、一瞬のパワーがあったほうが良いと思われ、
おのけんのアングラーセミナーの翌日からマゴチ60CM シーバス60くらい ヒラメ等
浜名湖ではボウズなしの好釣果をだしておりましてスピンコブラQ7の
7フィートのアドバンテージが生きると思われます。

オフショアのライトジギングでは60gまでなら落とせます。
フィッシングチャーターズでの爆笑でかエソ事件なんかで
楽しい釣りをしました。


オフショアのシイラは


昨年の写真だけどMLパワーのロッドでなら70CMくらいのまでは余裕す

カレイドの4軸クロス製法の強靭なトルクならバッチリしょ~
フィッシングチャーターズでのスキッフのバックデッキ(イケスの上)はお気に入りの場所です。

みんなもバスロッドで釣って味噌楽しいにょ

関連記事